ボーイスカウト松井田第1団[公式Blog]

群馬県安中市松井田町でボーイスカウト活動を行っています。 活動の紹介など。

140525 高崎地区カブフェスティバル

カブ隊は高崎市・箕郷城址にて行われたカブフェスティバルに参加しました。
武田氏・長野氏の歴史にちなんだ設定のイベントで、各プログラムに挑戦しました。

今回は新町第1団のスカウトと合同のチームを組みました。
「たかこ姫」からイントロダクションを聞いています。


ポイント3「忍者の川渡り」
木の切り株から切り株の間に渡された竹の橋を渡ります。
簡単そうで意外と難しい?
スカウト5名のうち、一度も落ちずに渡れたのは2名のみでした。


ポイント2「弓道で精神統一」
各組21本の矢を放って的を狙います。
このポイントは当団が運営を担当し、ボーイ隊のスカウトもお手伝いをしました。
慣れているだけあってみんな上手い!


全体プログラム「本丸でいざ合戦!」
紙風船を背中につけて新聞紙をまるめて作った「槍」を持ち、つぶされてしまったら「討ち死」というルール。
参加組が武田氏の赤組と長野氏の白組に分かれて対戦しました。


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

参加したスカウト、指導者、保護者の皆さま、蒸し暑いなかお疲れ様でした。箕輪城は初めて行きましたが、こんな大きな城跡が残っているのにビックリしました。カブスカウトや、手伝いで参加のボーイ達と楽しい時間を過ごすことが出来て本当に良かったです。松井田1団担当の『弓矢』はスカウトより、大人のほうが楽しんで遊んでいたのでは?なんて、思いました(笑)

ブログ内検索

プロフィール

管理者:
ボーイスカウト松井田第1団
発団日:
1999/09/01
紹介:
群馬県安中市松井田町で活動する、ボーイスカウト松井田第1団のブログです。
日本ボーイスカウト群馬県連盟・高崎地区に所属しています。

お問い合わせ

入団・見学のお問い合わせやご相談はお気軽にどうぞ。
このブログに関するお問い合わせもこちらからお願いします。

体験参加・入団ご案内ページへ

●日本連盟のお問い合わせフォーム
こちら

●直接メールする(お急ぎの方)
info@bsmatsuida.org

●電話
050-3567-8852
留守番電話サービスにつながりますので、ご用件を録音してください。
折り返しお電話いたします。
発信者番号は通知しておかけください。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30