http://www.bsmatsuida.org/troop/141012%20%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A6%8B%E5%AD%A6141012 電車に乗ってパレード見学
高崎マーチングフェスティバルのマーチングパレードが中心市街地のもてなし広場〜城南球場で開催され、カブ隊は見学に行ってきました。
スカウトは各自の最寄り駅から電車に乗車。
ふだん自動車で移動することの多いスカウトは、電車に乗ることだけでもわくわくしている様子でした。
終点の高崎駅は県内最大のターミナル駅。
たくさんの電車が停まっている様子に目を輝かせていました。
自動改札の通り方がわからず、おっかなびっくりなスカウトもいました。
(JR信越線は自動改札機設置の駅が少ないのです)
西口を出て、高崎市役所付近でパレードを見学。
高校生や大人の楽団の演奏や表現は圧巻。
生の楽器の迫力にふれることができました。
小学生のパレードも色とりどりの衣装と演奏で楽しむことができました。


ひとしきり見学して近くの高崎公園へ。
池のまわりや遊具で遊んだり、飼育されているサルやクジャクを見たりしました。

パレード見学に戻り、アメリカから特別招聘されたCarolina Crownなどの演奏を見学しました。
その後市役所前広場でお昼を食べ、しばしの自由時間。
持ってきたお小遣いで露店の食べ物を買ったり、高崎市内の中学校吹奏楽部の演奏を聴いたりしたあと、再び電車乗って帰路につきました。
(文・カブ隊副長)
(スカウト保護者より写真提供いただきました)