ボーイスカウト松井田第1団[公式Blog]

群馬県安中市松井田町でボーイスカウト活動を行っています。 活動の紹介など。

150322 募集集会

安中市松井田体育館にて、新学期に向けた募集集会を行いました。
当日は11名の小学校1〜3年生のお友達が来てくださり、楽しい集会になりました。

開会のセレモニーでは、ボーイ隊のスカウトの指揮で「さんぽ」(となりのトトロ)を元気よく歌いました。



アイスブレーキングでは、2人組でじゃんけんをし、負けた方が勝った方の後ろについてまたじゃんけんを繰り返すゲームをして、2チームに分かれました。





2チームに分かれてつづいて行ったのは、トンネルくぐり競争です。
ブルーシートのトンネルをくぐって、その先のリーダーとじゃんけんをして勝ったら列の後ろへ戻り次の人へ。先に全員終わったチームが勝ちというゲームです。
リーダーのじゃんけんが弱いのか、片方のチームメンバーのじゃんけんが弱いのか、くぐる早さは変わらないものの、じゃんけんで差がついてしまう白熱したゲームになりました。
(新聞記事参照)

休憩の後、保護者と一緒に木工工作を行いました。
木の枝から「顔」になりそうな場所を見つけノコギリで切り、手芸用の目玉をつけたものです。
多少危険なもの(刃物)を使っても安全に気をつけて正しく使えば役立つ・役立たせるというボーイスカウトの活動内容を保護者の方にもご理解いただきました。



工作の接着剤が乾くまでの間、新聞紙を使った折り紙をしました。
紙鉄砲や兜を作って遊びました。







保護者の方には、この間にボーイスカウトの活動理念や当団の活動内容、費用に関することなどをご説明しました。

当日の様子は地元紙の上毛新聞(2015/03/25付)にも掲載されました。



(文・カブ隊副長)

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

管理者:
ボーイスカウト松井田第1団
発団日:
1999/09/01
紹介:
群馬県安中市松井田町で活動する、ボーイスカウト松井田第1団のブログです。
日本ボーイスカウト群馬県連盟・高崎地区に所属しています。

お問い合わせ

入団・見学のお問い合わせやご相談はお気軽にどうぞ。
このブログに関するお問い合わせもこちらからお願いします。

体験参加・入団ご案内ページへ

●日本連盟のお問い合わせフォーム
こちら

●直接メールする(お急ぎの方)
info@bsmatsuida.org

●電話
050-3567-8852
留守番電話サービスにつながりますので、ご用件を録音してください。
折り返しお電話いたします。
発信者番号は通知しておかけください。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30