http://www.bsmatsuida.org/troop/202207242022.07.24 団キャンプ準備集会
安中市学習の森で、今回はボーイ・カブ・ビーバー全隊そろって夏の団キャンプに向けた準備集会を行いました。

カブ隊は、前々回で行ったテント立ての練習に加えて、飯ごうでの調理練習も行いました。
協力してテントを広げて……

ポールの固定は力が要りますね。

完成したテントはビーバーも興味津々です。

テントが完成したらすぐさま調理へ。
お米をといで、飯ごうで炊きます。
カレーを作りました。

ビーバー隊はお昼のデザートづくりです。

最近、缶切りが必要な缶詰もめっきり見なくなりましたね。

ボーイ隊は食堂フライの立て方を学びます。
張り綱をしっかり張るまで、ポールを支えるのも立派な仕事です。

食堂フライが完成しました。

食事は日本スカウトジャンボリーでも使うガスコンロを練習するチームと、
薪を割って火起こしで調理するチームに分かれました。

ガスコンロでご飯を炊くのは、ボーイスカウトにとっては薪で炊くより難しい??

ご飯は少しのコゲもなく、上手に炊けました。

キャンプ本番でも上手にできるといいですね。
(文・カブ隊長)