http://www.bsmatsuida.org/troop/1805062018.05.06 基本動作とロープゲーム
新たな組編成となった1回目の集会は、細野ふるさとセンターで行いました。
調理室であらかじめお昼ご飯の準備をしておきます。
みそ汁とおにぎりです。
集会の前半は、ボーイ隊デンコーチのお兄さんの指導でカブブックにあるロープ結びの練習をしました。
集会ごとに少しずつロープ結びの練習は取り入れているつもりですが、やはり忘れてしまう様子。
練習が必要ですね。
後半は隊長のもとに集まって、集合の仕方、国旗掲揚、気をつけ・休め・敬礼など、ボーイスカウトの基本動作を勉強しました。
練習の後は前半のロープ練習成果を発揮するゲームです。
今年は2組編成で活動できることになったので、組対抗の勝負をしました。
ロープ結びの速さを競うゲーム、新聞の「島」をわたり歩くゲーム、じゃんけんで目的地を目指すゲーム(グリコ)をしたところ、1組の勝ちになりました。


ゲームで汗をかいた後は、用意しておいたお昼を食べて解散しました。

(文・カブ隊長)