ボーイスカウト松井田第1団[公式Blog]

群馬県安中市松井田町でボーイスカウト活動を行っています。 活動の紹介など。

111218 クリスマス集会

12月18日は、松井田1団のクリスマス集会でした。
発団した1999年からやっていて、今回で13回目を迎えました。
松井田1団の先達である橘隊長が
クリスチャンでしたので、すてきな燭台がうちの団にはあります。
それもそのはず、大工さんの手作りなんですよ。
毎年、赤い実や常緑樹の葉をスカウトたちと飾ります。
 さて、第1部はキャンドルサービスです。
「もろびとこぞりて」の歌を歌いながら入場しました。
キャンドルを見つめながらスカウツオウン。
スカウトやリーダー、保護者の方たちの願いをみんなでひとことずつ発表しました。
燭台にろうそくをたてました。
1本、2本、3本・・・とろうそくが増えていくたび、なんだかじ~んとしてきました。
火って不思議ですね。
 第2部は、がらりと変わって、各隊の出し物です。
カブさんは、ハンドベルで「ジングルベル」でした。
かわいくて、ずっと見ていたくなってしまいました。
ボーイ隊はベア班がマジックショー。年々うでをあげています。
そして、ワシ班は漢字クイズ。難しい漢字を勉強してきて出題しました。
大人の方が子どもより本気になってしまいました。
ベンチャーはスエーデンで開かれた世界ジャンボリーの報告をしました。
途中、お得意の!英語で、ネッチと法被を交換して欲しいという
スタンツを熱演しました。流ちょうな英語に小さい子たちは感心していましたよ。
また、スエーデンで覚えてきた楽しい遊びも伝授してくれました。
カブの子たちも嬉しそうでした。剣やペグを地面に刺すというところがわくわくするんでしょうね。
会場は大盛り上がりでした。
そのほか、忘れちゃならないのは、その合間をぬって、毎年恒例の「私のコレクション」発表がありました。
なぜか、ベンチャーのY君、リラックマコレクション。
これだけのためにクリスマス会に出席でした。
 第3部は、軽食会。チキン、ケーキ、炊き込みおにぎりにお味噌汁。
豪華なパーティでした。もちろん、親父隊はこの後、忘年会へ移動でした!




111120 募集デイキャンプ 焼き芋ネギ焼き集会


 毎年恒例の募集デイキャンプを松井田細野地区にあるスカウト農園で行いました。
 この日の見学者は1家族。とっても元気で虫好きなK君親子です。
本日のメニューは、カレーうどん、焼き芋、マシュマロ焼きチョコサンド、松井田1団名物ネギ焼きです。
普段はネギなんて絶対に食べない子もこのネギだけは食べるという極うま贅沢メニュー。
ある先輩スカウトは、この味を知ってしまった翌年、マイネギをしょって参加したほど。今年は、もう終わってしまったけど、味わいたい方、入団見学など、興味のある方は、来年のこの時期もやりますので、松井田1団に問い合わせしてみてください。
お待ちしています!
さて、この日は、カブさんにカレーうどんの具を切ってもらいました。
ボーイさんは、かまど作りと火興し担当。
例によって親父隊は、ネギ焼きと焼き芋担当。
焼け具合はスカウトには任せられないと大はりきり。
新米親父隊メンバーのKさん曰く、「秋のゆったりとした休日を自然の中でみんなと一緒に過ごし、本当にリラックスできた。心身ともに実に贅沢な休日の過ごし方がボーイスカウトにはある」と。
おなかがいっぱいになったとは、これまた先輩スカウトから伝授されている落とし穴製作。穴掘って、枝を乗せて、新聞を乗せて、土乗せて、葉っぱをはやせばできあがり。今年は、誰が引っかかるかな。
 作っているのを見ていて、アソコにあると分かっているのに引っかかる。
 実に愉快な落とし穴。今年も見事に、親父隊メンバーが本当にはまった。
「しまった!」の声ももう遅い。
「やられた~。はずかし~。知っていたのに。」「わ~いわ~い。」
また、来年もお楽しみに!
   

110911 カントリー大作戦!

 14:30 松井田文化会館に集合し、カブ隊とボーイ隊に分かれて
毎年恒例のゴミ拾いをした。
 カブさんは、西松井田駅周辺の清掃。カブスカウトたちの目はするどい。
小さなごみまで、きっちり回収できました。
 ボーイ隊は、ちょっと危険な場所をお願いしました。
国道18号松井田バイパスです。
実に、空き缶、ペットボトル、コンビニの弁当セットやら・・・
国道18号のゴミの多さにびっくり。
 カントリー大作戦をやっていて思うのは、ゴミが少なくなって来ているが
他の街中と比べるとがっかりします。
道の草が伸びたところや、ガードの影など、
人間の悪い面が出るところなんですね。その影にポイッとするのです。
みなさん、マナーを守って欲しいです。
カブスカウトの感想にも「こういう悪い大人にはなりたくない。」
とありました。

 

ブログ内検索

プロフィール

管理者:
ボーイスカウト松井田第1団
発団日:
1999/09/01
紹介:
群馬県安中市松井田町で活動する、ボーイスカウト松井田第1団のブログです。
日本ボーイスカウト群馬県連盟・高崎地区に所属しています。

お問い合わせ

入団・見学のお問い合わせやご相談はお気軽にどうぞ。
このブログに関するお問い合わせもこちらからお願いします。

体験参加・入団ご案内ページへ

●日本連盟のお問い合わせフォーム
こちら

●直接メールする(お急ぎの方)
info@bsmatsuida.org

●電話
050-3567-8852
留守番電話サービスにつながりますので、ご用件を録音してください。
折り返しお電話いたします。
発信者番号は通知しておかけください。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30