ボーイスカウト松井田第1団[公式Blog]

群馬県安中市松井田町でボーイスカウト活動を行っています。 活動の紹介など。

110813 団キャンプ

 毎年恒例、松井田一団の団キャンプが八風平キャンプ場で行われた。

 スカウトたちは、開村式を済ませ、カブさんたちは、クラフトでブーメラン作り。
ボーイたちは、マイ箸、マイコップ作り。
慣れない手つきでのこぎりをひき、やすりで口当たりを調節。
風情のある作品ができた。
 うちの団は、どういうわけか、「おやじ隊」と呼ばれるスカウトのお父さんの隊があり、自らアウトドアを楽しみ、よもやスカウトの楽しみまで脅かすときがある。
大人げない集団であるが、スカウト達によい刺激を与えている。
今回のキャンプも、写真の通り、ボーイ隊のスカウトがクラフトでマイ箸、マイコップをつくっていると、「どうだ。俺の方が上手いだろう。」といわんばかりに、マイフォークを作成し、鉢巻きに差してBBQを勝手にやっている。
コレが楽しみなんでしょうね。
 今夜のプログラムは、肝試し。
「昔からこの八風にいたずら好きの天狗が住んでいるそうで、何でも今夜はかわいい女の子をさらいにやって来るという。
でも、このキャンプ場には「八風さん」という熊野神社からの使いの八咫烏が骨休みに来ているらしい。
この八風さんは、神様からの使いだけあってみんなのことを守ってくれるそうだ・・・」
カブさんは、女の子の数が多いので、カブさんから頼りになるボーイ隊のお兄ちゃんをペアに選んでいいとの指示に、照れくさいのか一人で大丈夫だと意地を張っている。
わいわい言いながら、プログラム開始。
森の中に潜んでいたお化けが、あるペアを追いかけた。逃げる逃げる。進行方向がそれてると告げられ、ほっと一安心。
全員、無事に暗い夜道を歩き、目的地の寄せ書きに名前を書いてきた。天狗は誰一人さらうことはできなかった。八風さん、守ってくれてありがとう!
 
 
 

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

プロフィール

管理者:
ボーイスカウト松井田第1団
発団日:
1999/09/01
紹介:
群馬県安中市松井田町で活動する、ボーイスカウト松井田第1団のブログです。
日本ボーイスカウト群馬県連盟・高崎地区に所属しています。

お問い合わせ

入団・見学のお問い合わせやご相談はお気軽にどうぞ。
このブログに関するお問い合わせもこちらからお願いします。

体験参加・入団ご案内ページへ

●日本連盟のお問い合わせフォーム
こちら

●直接メールする(お急ぎの方)
info@bsmatsuida.org

●電話
050-3567-8852
留守番電話サービスにつながりますので、ご用件を録音してください。
折り返しお電話いたします。
発信者番号は通知しておかけください。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30